「頭が真っ白になる」を英語で言えますか?

みなさんこんにちは!!

本日も瞬間英作文/英会話アプリ An Instant Replyの中からすぐに使えて役に立つ英語の表現をご紹介していきます。

本日のテーマ

「頭が真っ白になる」を覚えよう!

です。早速行きましょう!

この文章はおよそ2分で読むことが出来ます。

さて、本日もまずは瞬間英作文をしていきましょう!

頭が真っ白になって、スピーチを全部忘れてしまった。

誰しも、緊張した場面で、言おうとしていたことを忘れてしまったり、どうしていいのかわからなくなることってありますよね。

そんな時、よく「頭が真っ白になって」という表現を使いますが、これを英語にするとどのように言えば良いのでしょうか。

実は英語でも“white”は使いませんが、似たような言い方があります。

それが、“mind go blank”です。“go”には「~へ行く」という意味の他に、「(~の状態に)なる」という意味がありますね。例えば、“go bad”と言えば、「腐る」という意味になります。

なので“mind go blank”を直訳すると「精神が空白の状態になる」という意味で、そこから、日本語の「頭が真っ白になる」という意味で使われます。

では、先ほどの瞬間英作文の解答をみてみましょう。

頭が真っ白になって、スピーチを全部忘れてしまった。

“My mind went blank and I forgot my entire speech.”

何となく似たような空気感のある表現ですので、覚えやすいと思います。

ぜひ、何か緊張して頭が真っ白になったというようなエピソードを話す際は使ってみてくださいね!

本日ご紹介した内容は、

瞬間英作文/英会話練習アプリAn Instant Replyの「すぐに使える活きた日常英会話 日刊英語ライフ」に登場します。“mind go blank”の使い方を始め、日常生活や海外旅行で役に立つフレーズを瞬間英作文スタイルで学習出来ますので、ぜひチェックしてくださいね!全センテンス、イギリス英語の音声付ですので、TOEICのリスニング対策にもご利用いただけます!

***********************


An Instant Replyで瞬間英作文



Get it on Google Play



Favebookアイコン


英作文並べ換えバトルアプリでゲーム感覚で英語を学習しよう!!



Get it on Google Play

日常英会話で”look”に結構悩みませんか!?

みなさんこんにちは!!

本日は、ちょっとややこしい英語での「調べる」という表現の違いをご紹介します。


ズバリテーマは

日常英会話で“look ~”を使いこなそう!!

です!


よく瞬間英作文や、英会話をしている時に“look”を使ったイディオムで迷う事はないですか?というのも、“look”には、似た意味のイディオムが多くありますので、その場面でどれが適しているのかが分からず、結局言い回しを変えてしまったりという事もありますよね。


そんな“look”シリーズで、本日はよく使い、登場し、特に区別が難しいイディオムをピックアップしてみました。


ご紹介する“look”を使ったイディオム

look up


look over


look into

どれも「探す」「調べる」というような意味ですが、その違いはどこにあるのでしょうか。


まずは“look up”から。

“look up”は主に、本やパソコンで何かを調べる時に使われます。

なのでイメージとしては「辞書を引く」「検索する」と覚えておくといいですね。


“Can you look it up on the website?”

「それをホームページで調べてくれるかい?」

*「高校文法総復習 ALL IN ONE Basic」より


続いては“look over”です。

“look over”は 、“over”の意味をそのまま引き継いでいるイメージです。

“look up”の場合は、辞書やネットから見て拾い上げるというイメージですが、“look over”は「上から覆うようにみる」という感じで、細かく見ていくというよりは「サクッと目を通す」というイメージです。


“She looked over my resume and asked me some question.”

「彼女は私の履歴書にざっと目を通し、そしていくつか私に質問しました。」


そして最後が“look into”です。

こちらも“into”があるのでイメージしやすいのではないでしょうか。

“look into”には、「覗き込む」という意味もありますが、それがそのまま「調べる」という意味にくっついたようなイメージです。日本語訳としては「調査する」「捜査する」がしっくりきます。単に書籍で調べたり、レポートを眺めたりするのではなく、何かを事細かに調べていく場合に使います。


“We will look into the matter more closely.”

「その件についてはより詳しく調べてみます。」

*「高校文法総復習 ALL IN ONE Basic」より


最後に、本日ピックアップしたイディオムのおさらいをしましょう。

■ look up:本やパソコンで何かを調べる時

■ look over:「サクッと目を通す」というイメージ

■ look into:何かを事細かに調べていく場合


無意識にこれらを使い分けられるようになるには、意味だけを覚えるのではなく、センテンス単位で学習するのが効果的。もし、まだ、一文丸々での瞬間英作文が難しいという方は、瞬間英作文 アプリ An Instant Replyのコンテンツ「高校文法総復習 ALL IN ONE Basic」のチャンク単位の英作文から始めるのもおススメですよ!!


積極的にアウトプットしてくださいね!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

ビジネスにも旅行役立つ、英会話力を身につけよう!

みなさんこんにちは!

本日も瞬間英作文アプリ An Instant Replyがちょっとした休憩に読める英語学習のヒントになるような記事をお届けします。

本日のテーマはズバリ…


ビジネスでも旅行でも、英会話の上達に欠かせない知っておきたい知識!


です!!では早速いきましょう!!


いきなりですが、まずは以下の文を訳してみましょう!

A:“Ben looked pretty cute in his school uniform.”

いかがでしょう?上手く訳せましたか?


実はこの文には英会話でとっても良く使われる単語が入っています。

ある程度学習している人や、オンライン英会話等を利用されている人にはもうお馴染みかもしれませんが、その単語が“pretty”です。


“pretty”というと「かわいい」という形容詞を思い浮かべる方も多いと思います。

しかし、この文ですと後ろに同じように「かわいい」を意味する“cute”が来ているので

「かわいい」「かわいい」と二つ続いておかしいですよね。


英会話の上達の秘訣の一つ、それは単語の品詞もしっかり意識すること


例えばこの“pretty”、他ではこんなふうに使われます。


B:“How are you today.”

C:“Yeah,I’m pretty good.”


何となくつかめてきましたか?ではここでAの訳を見ていきましょう。

A:“Ben looked pretty cute in his school uniform.”

A:「Benは制服姿がとても可愛らしかった。」


この文での“pretty”の役目をみてみると、そうです。「とても」という意味の副詞として “cute”を修飾しているんです。

実はこの意味で“pretty”って非常によく使われます。


とくにB、Cの会話の形ではかなり頻繁に登場します。

ちなみに意味としては

B:「調子どうはどうですか?」

C:「とってもいいですよ。」

といった感じです。


この表現は、本当に、日常英会話でよく耳にしますし、“Yeah,I’m pretty good.”というフレーズはすぐに利用できますよね。

“pretty”のように、良く知っている単語だけどそんな使い方もあるの!?という単語は結構あります。英単語を覚える際に、他の品詞ではどんな使い方をされているんだろうと少し視野を広げて学習をしてみると表現の幅も広がるかもしれませんね!


ぜひ、早速アウトプットをして覚えてくださいね!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン