瞬間英作文、英会話で使い分けたい“to”と“toward”の違いとは?

みなさんこんにちは!気分転換にブログを読んでみてくださいね!

本日も英語学習に役立つTipsをご紹介していきます。


では早速以下の文を見てください!

“A bus carrying 30 passengers was heading toward the capital.”

「30人の乗客を乗せたバスが首都に向かって行った。」



海外のバス

さてこの文章、アプリ内では高校文法総復習編の分詞の項目の登場するのですが、本日のテーマは分詞ではございません!

ズバリテーマは…

瞬間英作文や英会話で使い分けたい!「“to”と“toward”の違いっていったい何!?」

です。


皆さんはこの違いサクッと答えられますか?

まずは例文を見て確認をしましょう。


A:“I’m going to the Shibuya Station.”

B:“I’m going toward the Shibuya Station.”


このAとB、同じ意味のように感じますが、微妙にニュアンスが違います。

訳を見てみましょう!!


A:渋谷駅に行くところ。

B:渋谷駅の方へ行くところ。


訳をみてわかった方も多いと思いますが、この二つの違いは進む方向への意識です。

“to”は渋谷駅に到着する事を目的としているのに対し、“toward”はそこまで明確ではなく、「渋谷駅の方面に進む事」を意味しています。


例えばこの両方の例文を過去形にしてみましょう。

A:“I went to the Shibuya Station.”

B:“I went toward the Shibuya Station.”


これを訳してみると

A:渋谷駅へ行きました。

B:渋谷駅の方へ行きました。


違いが明確ですよね。

Aが渋谷駅に行っているのに対して、Bは渋谷駅に行ったかどうかはわかりません。


まとめると

“to”は進む目的地が明確(そこへ行くためにその方向へ行く)

“toward”は進む方向を示しているだけ(その方向のどこへ行ったかは明確ではない)


いかがでしょう。基本単語ですが意外と奥が深いですよね。

こういった細かいニュアンスの違いも英会話や、瞬間英作文で即座に使い分けれるようになれたらいいですよね!!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン