音声有!!新規コンテンツ「すぐに使える活きた日常英会話 日刊英語ライフ」の中身を大公開!

みなさんこんにちは!!

An Instant Replyでは先週から新規コンテンツ「すぐに使える活きた日常英会話 日刊英語ライフ」を追加しました。トライアルで50文を無料でお試しいただけますが、実際、まだ「どんなコンテンツが学習できるの?」とお思いの方もいらっしゃると思うので、本日はこちらのブログからおススメの学習法と共にご紹介したいと思います。

テーマはズバリ・・・


「すぐに使える活きた日常英会話 日刊英語ライフ」の中身を大公開!!

です。さっそくいきましょう!


もともと瞬間英作文アプリAn Instant Replyが誕生した経緯は、TOEICで高得点がとれる人でも、英会話に自信が持てる人が少ないという現状を解決したいという思いからでした。


なので、瞬間的に出てくるようにしたい中学生レベルの英文から、少し複雑な構造をした高校レベルの英文までを自力で作れるようなコンテンツがAn Instant Replyにはあります。

これらをマスターすることで、英語の構造を身につけることができます。


そしてここをベースにして、より日常英会話を楽しむためには、日常で使われることに特化した表現のマスターが必須ですよね。


例えば外国人のお友達とホームパーティーをしていて

「そのピザをレンジで30秒チンして。」と言いたい時。

「レンジでチンする」という表現、日常ですごい使いますが、なかなかでてこないですよね。こういった超日常表現をマスターすることで、いつも使える言葉が増えますし、言いたい事が言いやすくなるので英会話がグッと楽しくなります。

ちなみにこれを英語にすると

“Microwave the pizza for thirty seconds.”


となります。(「2.間違いやすい表現」より)


他にも便利な表現がたくさんありますのでいくつかみてみましょう。

仕事場で「最近休みは何しているの?」と聞かれ、「ゴルフにハマっているよ」と言いたい時。

「僕は今、ゴルフにすごいハマっています。」

“I’m really into playing golf now.”


(「5.英語にしにくい日本語1」より)


また、疲れて眠ってしまいLINEなどで返信が遅れた際、「爆睡してた」という事もありますよね。そんな時「爆睡」って上手く表現するの難しくないですか?

このような言いたいけど上手く言えない表現もマスターできます。

「僕はとても疲れていたから、昨日の夜は爆睡したよ。」

“I slept like a log last night because I was exhausted.”


(「6.英語にしにくい日本語」)


また、それぞれのフレーズについている解説ですが、ニュージーランドを拠点に活動するYOKO OSADAさんと、MASA OSADAさんが「実際の活きた英語」というスタンスで書かれているので、よりリアルにフレーズの使う状況を知ることが出来て、利用シーンをイメージしやすくなります。


例えば、以下のフレーズで1つご紹介しましょう。

「いずれわかるよ」

“We’ll see.”


【解説】

決まり文句的な “We’ll see” というフレーズ。“We will” なので、私もあなたも今は分からないけど、そのうち分かるよ~、といったニュアンスが出ています。また、この “We’ll see” は様子をみよう、という意味から「考えておきます」と、やんわり断りたい場面で使われることもあるので、要注意です。なので、“Let’s go have a drink tonight!” と言って “We’ll see” と言われると、今日は行きたくないんだなと悟って、しつこく誘わないようにしましょう(笑)


いかがでしょう。

すでに中学英文法、高校英文法をマスターしたという方は、表現の幅を広げるためにぜひ「すぐに使える活きた日常英会話 日刊英語ライフ」の学習をおススメします!


もちろん、まずは色々な表現を覚えて英語力の幅をつけたいという方にもおススメです!

他のコンテンツ同様、解説が充実していますので、瞬間英作文をするだけでなく、ぜひ、解説もじっくり読んでください。

各解説には、日刊英語ライフの各コラムへのリンクも貼ってありますで、より詳しく学習したいという方は、合わせて日刊英語ライフも読まれると理解が深まると思います!


まずは、トライアルコンテンツでお試しくださいね!!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

今日から正しく乗車!“get into”と“get on”の違いを理解しよう!

みなさんこんばんは!毎日とても暑いですね!

体に気をつけてお過ごしくださいね!

それでは本日もAn Instant Replyで瞬間英作文トレーニングをしている皆さんに、アプリ内のコンテンツよりピックアップした英語学習に役立つTIPSをご紹介していきます!


さっそく本日のテーマですがズバリ…


“get into”と“get on”の違いって何!?

です。


まずは例文をチェックしましょう!

A:“The other day, I saw Pat and Mr. Lee get into a cab.”

A:「この間、PatとLeeさんが一緒にタクシーに乗るところを見たよ。」


B:“The other day, I saw Pat and Mr. Lee get on a bus.”

B:「この間、PatとLeeさんが一緒にバスに乗るところを見たよ。」



タクシー

解説

“get into”も“get on”も「~に乗る」と言う意味です。

AとBの文では“get”と続く前置詞に違いがみられますが、一体どこで使い分けが生じているのかというと例文の通り乗り物の種類です。


基本的には以下のイメージで覚えてください。

“get into”→体をまげて入り込む。

タクシーや、自家用車、小型船などですね。


“get on”→立ったままでも乗れそうな広い乗りもの。

電車、バス、飛行機などです。


ちなみに反対の「降りる」という意味の単語ですと、

“get out of”→タクシーや、自家用車、小型船

“get off”→電車、バス、飛行機

となります。


“get on”と“get off”が対と覚えておくとよいかもしれません。


いかがでしょう。

実際、こういった違いは会話ではそこまで問題になりませんし通じると思います。

けれどもちょっとした違いを意識することで、よりきれいで正しい英語が話せるようになりますのでぜひ、気をつけてみてくださいね!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

覚えておくと便利なup to you!

みなさんこんばんは!「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」での学習は順調ですか?継続的に行うことで効果が必ず出るので頑張ってくださいね!

さて、本日もこちらより英語学習の役に立つTIPSをご紹介したいと思います!

本日のテーマは「任せるよ!」と言う表現について。

まず、覚えて頂きたいのが“It’s up to you”。

この表現で「任せます」と言う意味になります。

例えば、今夜行うホームパティーの準備をしていて、

A:“What do you want to eat tonight?”

B:“Anything is okay.It’s up to you.”

A:「夜何が食べたい?」

B:「なんでもいいよ、任せる!」

と言うような形になります。

よく頭の“It’s”をとって“up to you”だけで使われることもあります。

また、この“It’s up to you”には「君次第だよ」という意味もあります。

A:“Do you think I should go now?”

B:“I don’t know. It’s up to you.”

A:「もう行った方がいいかな?」

B:「さあね、君次第だよ」

と言うような形になります。

自転車で移動

いずれの使い方にせよ、ベースの意味としては「あなたの意志による」というところに焦点が置かれているところですね!

シンプルな表現で覚えやすく、また便利なフレーズでもありますのでぜひ覚えてください!

ちなみに「どれがいい?」と聞かれた際に、「任せるよ!」と言う前に、「どれでもいいよ」なんて言う事ありますよね。

ということでこちらも合わせて覚えて置きましょう!

例文で使った“Anything is okay.”の他にも、

“It doesn’t matter”

“Whatever you want”

などを覚えておくと便利です。

と言う事で、本日はやや適当な返事ではありますが覚えておくと便利な「任せるよ」「君次第だよ」という表現をご紹介しました。

程良く使って、会話を盛り上げてくださいね!!

いかがでしょうか?

便利な表現ですのでぜひマスターしてくださいね!!

***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン